本日は誕生日
いよいよ61才になってしまった。
毎日毎日の繰り返しではあるが、年々1年のたつのが早く感じる。
加えて、肩・腰の痛みがなかなか治らなくなっていく。
結果、酒の量も増えてしまう。
前にも書いたことがあるかもしれないが、東海の広島県支部の
同窓会で、大学の先生の講演会があった。
どうして年を取ると1年が早く感じるか
それは自分の体の動きが段々鈍くなり、
1日に消化出来る行動が徐々に少なくなるために
感じるのだそうだ。なるほどと思った。
今日はエクアドルの大統領の献花用花輪を
大使館から注文され納めた。
これも国旗の色で作るように指示があり
黄は、シンピとカーネーション・青は、リンドウ・赤はカーネーションです。
コメント
-
『1年が早くなる』理由について、ワタシの意見。
それはね、『事件が起きなくなるから』だと思います。
自分の日記帳を見ていて、そう思うようになりました。小さい時程自分の世界が小さいから、毎日いや時間ごとに事件(珍しいこと)が起きていたんです。だから、つまらないことでも大事件として日記に書いていましたが、年輪を重ねるに従って、そうそう事件が起きなくなり(起きては困るし・・・)、書くネタも無い時が多くなりました。
したがって、例えば100件の事件が起きた期間が、子供の時は1ヶ月だったのに、今は1年間を要するとすれば時間の経つのを1/10に感じてしまう訳ですよ。どうです? 分かりやすくて説得力があるでしょう?
これ、本からではありません。自分で気が付いたんです!(ウォッホン!)
“田村説”と呼んで下さい。
-
お誕生、おめでとうございます。いよいよ2週目ですね。
人生これから~これから~。50才台前半?!の私も無理をすると 足、腰、手首、筋などが すぐ痛むようになってきていますが 動かさないでいると どんどん弱くなってくると思うので、今月から水泳をはじめました。思い立ったのは、あまりの暑さで体温が下がらずどうにかなりそうだったからなのですが、久しぶりに泳ぐと 力がはいりすぎていたようで、コーチが、両手の指を すっとつかんで腕をブルブルッと振って下さり、いかに体がカチコチになっていたのか分かりました。力を抜くのが大切らしいです。
谷沢さんの 9月1日の日記 寺参り
http://smcb.jp/_ps01?post_id=2335029&oid=379194
にコメントいたしました私のコメントをコピーしてみました。こんばんは~。昨日、日記を読ませていただいてから
真言を分かりやすく語っているホームページはないかと
探しました。分かりやすいのは
真言密教のホームページ
http://www.mandala.ne.jp/shingon/index.html
でした。一番分かりにくいのは 私の兄の書いた論文です。
偶然おととい、春に兄からもらった論文が旅行かばんのポケットに入れたままになっていたのを見つけたので、少し読んだのですが、なぞは深まるばかりです。次元繰り込み 吉田裕午 広島文教女子大学紀要
http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/bitstream/harp/6..なんだか頭が痛くなってきました。兄は 数学的な証明ができたのかすっきりと解釈できたのだろうけれど 私はいよいよ不思議に思います。
真言宗は 哲学なのだなぁ、心を空にして 空海さんが開かれたお寺をめぐり 自分・宇宙などを考えるのはいい事だなぁと思いました。
身近な実家の浄土真宗のお経の やすらかだったことや
主人の側の日蓮宗のお経のなんと にぎやかで元気付けられるものだったことを考えると、難解なものも庶民が救われるようにと おのおののやり方でアレンジされているようで、みんな、すてきだなぁと思います。
単純に南無阿弥陀仏 南無妙法蓮華教 などととなえるも良し、
真言の音を守る努力をするのも良し
あるいは 神道・キリスト教 他いろいろも知り しかも対立しないで 無になるのが 幸せなのだろうなぁと そんな風にしか分からない私がここにいます。
ともかく、四国の日和佐薬王のご加護、病気が平癒されるというご利益もあり お礼参りもされて素敵な事の連続だなぁと感心しています。ほんとうに良かったですねぇ!!!
次は 奥様ともごいっしょ とかは いかがですか?
本は読めないかもしれませんが 話をしてもしなくても通じる何かの再発見になるかもしれないですよ~。 (o ^ o)!!献花用の花を 国旗の色でという注文、素敵ですね。そして こんなに美しく作られたのも素敵です。いいお仕事をされているなぁと思いました。送られる方の平和への思い、愛を表現できていると思います。